生活 食べ物

タレカツ丼の発祥地 新潟県とんかつ太郎へ行ってきた

タレカツ丼を食べに、20年ぶりに新潟県の「とんかつ太郎」へ足を運びました。いや〜、最高に美味しかったです。

漫画クッキングパパを読んで「タレカツ丼」の存在を知ったオヤジは、20年前に深夜バスでとんかつ太郎を目指します。

あの時の感動をもう一度味わいたい!!と、今回家族で訪れました。

タレカツ丼って?

豚肉の筋を念入りに叩いて薄くしきめ細かなパン粉で覆い油で揚げ、甘辛い醤油ベースのタレに浸して丼の飯上へのせて蓋をし、
少し柔らかくしたこだわりの丼ぶりだそうです。

キャベツなどは添えず、卵でとじてもいないので『卵とじ忘れた??』なんて言われることもあるそうです。

とんかつ太郎に到着

新潟県新潟市中央区にある店舗
タレかつ発祥の店『とんかつ太郎』に到着しました!!

レトロな感じ♪

GW真っ只中だからなのか、それとも通常通りなのか分かりませんが、12:30到着で30人ぐらい並んでました。

駐車場はないので、近くのコインパーキングに止めます🚙

私達と同じく県外から来たであろう人達がたくさん並んでいます。

県外ナンバーの車が店前を通り、行列を見て断念している姿も見受けられました。

我が家もいざ行列へ!!

1時間は待つ覚悟でしたが、25分くらいで案内されました。

並んでいる間にメニュー決め!

いやー!こんな感じだったなー!腹減ったー!!

タレカツ丼とご対面

二階の座敷に案内され、注文すること5分ちょい...念願のタレカツが運ばれてきましたー!!

タレカツ丼
人気no.1タレカツ丼(オヤジ注文)
ミニひれカツ丼(ちびkanoe注文)
ひれカツ丼
ひれカツ丼(kanoe注文)

タレのにおいが最高に食欲をそそります。20年ぶりにいただきまーす🙏

見た目はシンプルに見えますがカツは5枚のっていて(ミニは3枚)、食べごたえ十分です。

衣と肉のバランスがもう絶妙で、甘ダレが染み込んでいて白飯が進む進む進む。
からしを付けてたべてもまた美味し。

ちびkanoeも、モグモグ夢中で食べていました。

▼とんかつ太郎 店舗情報

▼新潟市中央区古町通りにあります
▼11:30〜14:00/17:00〜20:00/第三水曜・毎週木曜定休日
▼予約不可、テイクアウトあり(電話で受付可能)
▼座席 一階16人、二階座敷4〜5人 4テーブル
▼支払い方法 //現金、カード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー(交通系電子マネーSuicaなど、楽天Edy、nanaco、WAON)

お腹いっぱいになり外へ出ると、さらに30人ほど並んでいました。

13:30すぎには「受付終了」の看板が出ていたので早めの到着がオススメです。

それと、とんかつ太郎の従業員さんの動きがめちゃくちゃ早いので店の回転が早いんだなーと感じました。
「お待たせしました!」と全員で出迎えてくれる素敵な素敵な店舗です。

新潟県へ来た際は、タレカツ丼の聖地 とんかつ太郎へぜひ寄ってみてください。

以上、オヤジのお気に入り「タレカツ丼 とんかつ太郎」でした。

次は何を食べにいこうかな〜🎏

ブログ:オヤジのお気に入り

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

おすすめ記事

1

正直な感想は、申請にとても時間がかかりました。事前準備をしておくといいと分かったので、今から018サポートの申請を考えている方は要チェックです!

2

保育園からの帰り道に「友達に意地悪なことをされた」「友達に意地悪なことを言われた」と子供に言われた時、あなたはどうしますか?どう行動しますか?
kanoe家が試行錯誤しながら、実際に動いて上手くいったこと・上手くいかなかったことなどポイントにまとめてお伝えします。意地悪する子を攻めずに、子供と一緒に考える。子供の話をどこまで聞いて、どう動くのか。親の本領発揮です!

3

3歳4歳の幼児が公文を習うなんて、大変そう!可哀そう!無駄そう!という声に、実際に公文を習い始めてからの子供の様子やメリットデメリットなど、公文の効果を検証してみようと思います。

-生活, 食べ物