生活

革製カバンの修理 実際に利用したおすすめのお店

革製カバンを放置して2年...。色褪せや傷たちを修理しないとと思いつつ、時間だけが過ぎていきました。

子供の行事などで、またカバンを使う時がきた!修理するなら今だ!

近所にカバン修理のお店があるけれど、どうせなら自分で任せたいと思えるお店を選びたい!と思い、カバン修理の店舗探しを開始。

今回は、実際にカバン修理を利用しておすすめのお店に出会えた内容です。

革製カバンの修理をどこにお願いしようか迷っている方におすすめのお店をご紹介します!

①革製カバンの修理 どこのお店でもできる?

さぁカバンの修理をどこで頼もうかな~と検索してみると、思った以上に色々なカバン修理のお店がありました。

どこのお店でも革製カバンの修理ができると思っていたのですが、
・革製品は財布や小物のみ
・革製品でも革の種類に限りがある
・革製品は修理ではなくクリーニングのみ

など、実は条件付きのお店が多いことを知りました。

実際にいいな~と思ったお店に問い合わせてみると『こちらの革は特殊なので当店ではお引き受けできません』と連絡がきました。

えー!カバン修理のお店を探すのって意外と大変!

▶革製カバンの修理はどこのお店でもできるわけではないので、余裕をもってお店の下調べがおすすめです。

②革製カバンの修理 まずは見積り

初めてカバン修理を利用するので、少し焦りだしました。どうしよう。

すると、ネットから無料でカバン修理の見積りができるサイトを発見!

藁にも縋る思いで、カバン修理の見積もりをお願いしました。

■依頼内容
■サイズ
■ブランド
■素材
■写真

などの情報を送り、返信を待ちます。。。

こんなに色褪せて傷があって...ちゃんと返信がくるのかドキドキでした。

そして、なんと3社からカバン修理の見積もりが届きました。

見積り内容

■お店の紹介
■修理内容・金額
■仕上がり納期

主に掲示されていた内容です。見積りを比べて、どこのお店にお願いするか決めます。

今回は、修理内容の提案がとても丁寧だった株式会社SILLY 革クリニックにカバン修理をお願いすることに決めました!

株式会社SILLYのサービス情報(ユアマイスターより引用) 

③革製カバンの修理 実際の流れ

▼実際にカバン修理を利用したときの流れです。

1.見積りの確認後に修理の注文依頼

見積り内容を確認したら、名前・住所など注文依頼に必要な情報をまとめます。

2.カバンの発送

カバンの発送ですが、一番苦戦したことがカバンの梱包でした。

・雨にぬれても大丈夫なようにビニール袋にいれる
・衝撃や傷がつかないように緩衝材で包む
・配送中につぶれないようにダンボールにいれる

梱包が完了したら、あとは発送のみ!コンビニでも簡単に荷物が送れるのでとても便利ですね。

ちなみに今回のカバン修理、革クリニックは往復送料無料でした。

3.修理内容と料金決定、仕上がり予定日

修理カバンがお店に到着したら、実際にカバンの状態を確認してもらい修理内容と料金が決定します。

大体の仕上がり予定日も教えてくれました。

今回の仕上がり予定は2~3週間後のようです。

4.カバン仕上がり連絡

作業開始連絡から2週間弱がすぎたころ、カバンが仕上がったとの連絡がきました。

作業が完了したので、あらかじめ登録していたクレジットカードから修理料金が支払いされました。

5.カバン到着

仕上がり連絡からなんと次の日。カバンがKanoeのもとに帰ってきました!!おかえり~!!

④革製カバンの修理 仕上がり

ダンボールを開けて、緩衝材に包まれたカバンが見えます。

そして、開封!

カバンを買った当時を思い出すぐらいの美しさです。

色褪せ・擦り傷、そして気になっていた取っ手の劣化部分はキレイに無くなっています。

そして、ずっと使って革の味がでていた表面部分はそのままの状態でそこがまた嬉しい!!!

依頼して本当に良かったです。

株式会社SILLYのサービス情報(ユアマイスターより引用) 

⑤革製カバンの修理 実際に利用したおすすめのお店のまとめ

革製カバンの修理は簡単にできるものだと思っていましたが、実際にカバン修理を利用して大変さが分かりました。

修理をしてもらうお店を探すことから始まり梱包で苦戦しましたが、素敵なお店に出会うことができました。

キャンペーンや次回クーポンなどもあり、お得でしたよ~。

大切なカバンの修理に迷っている・中々気に入るカバン修理のお店が見つからない方に革クリニックがおすすめです♪

注意点は職人さんが1つ1つ丁寧に修理してくれるので、仕上がり期間に余裕をもって依頼するといいです。

大切なカバンをきちんと保管しておかなかった自分に反省しつつ、これからも大事に使っていこうと思います!

株式会社SILLY 革クリニックさん、ありがとうございました。

関連記事:防災グッズを100均で準備できるのか?実際にやってみた

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

おすすめ記事

1

正直な感想は、申請にとても時間がかかりました。事前準備をしておくといいと分かったので、今から018サポートの申請を考えている方は要チェックです!

2

保育園からの帰り道に「友達に意地悪なことをされた」「友達に意地悪なことを言われた」と子供に言われた時、あなたはどうしますか?どう行動しますか?
kanoe家が試行錯誤しながら、実際に動いて上手くいったこと・上手くいかなかったことなどポイントにまとめてお伝えします。意地悪する子を攻めずに、子供と一緒に考える。子供の話をどこまで聞いて、どう動くのか。親の本領発揮です!

3

3歳4歳の幼児が公文を習うなんて、大変そう!可哀そう!無駄そう!という声に、実際に公文を習い始めてからの子供の様子やメリットデメリットなど、公文の効果を検証してみようと思います。

-生活