近年、とくにデザートのレベルが一層上がっている印象のコンビニエンスストアローソン。
そんなローソンから、激辛カップラーメンが発売されたと聞いてさっそく探しにいきました。
本記事の目次:
▶ローソン「スープ激うま!激辛味噌ラーメン」をゲット
▶ローソンのカップラーメン3種類を食べてみた
▶ローソンのデザート2種類を食べてみた
▶ローソンで辛いカップラーメンが出た?実際に食べてみたのまとめ
ローソン「スープ激うま!激辛味噌ラーメン」をゲット


ローソンオリジナルカップラーメンのコーナーで発見!
パッケージ見るからに辛そう!!!美味しそう!!
となりに大盛シリーズが並んでいて、いつもは手を出さない豚骨ラーメン&大好きな味噌ラーメンもついつい一緒に買ってしまいました。
ローソンのカップラーメン3種類を食べてみた
今回は激辛カップラーメンと大盛ラーメンを無事にゲットし、実際に食べてみました。
スープ激うま!激辛味噌ラーメン
▼商品名:スープ激うま!激辛味噌ラーメン《濃厚味噌のコクと唐辛子の辛さ》 値段:¥238(税込)
スープ ★★★☆☆
麺 ★★★★☆
全体のバランス ★★★☆☆
辛さ ★★★★★
▼まずは匂いからということで嗅いでみると、味噌のいい香り&ほのかにツンと唐辛子の香り
▼一口食べると...刺す辛さ!!!口の中に一気に痛みとヒリヒリが走りました。辛さは辛辛魚の下ぐらいに感じた。
▼麺は細麺でもっちりしている


容量:103g(麺 65g)
カロリー:352カロリー
待ち時間:熱湯4分
食べる際はしっかりスープと麺をまぜること!スープだけで飲むと旨さがよくわかりました。
特製パウダーは少しずつ入れて自分好みの辛さ?痛さ?にするといいかもしれないです。
麺大盛りコク辛とんこつラーメン
▼商品名:麺大盛りコク辛とんこつラーメン《唐辛子とにんにくがきいたとんこつスープ》 値段:¥198(税込)
スープ ★★★★☆
麺 ★★★★★
全体のバランス ★★★★☆
辛さ ★☆☆☆☆
▼にんにく強烈!!部屋の中も、口の中もにんにくで溢れる
▼麺は日清カップラーメンのような、ちぢれ揚げ麺
▼スープはがっつりとんこつなのに、麺をすするとペペロンチーノパスタのような感覚

容量:106g(麺 90g)
カロリー:499カロリー
(麺430カロリー、スープ69カロリー)
待ち時間:熱湯5分
※スープ先入れ、注意
(私、先入れ忘れました)
※結構な大盛り
個人的には3種類の中で一番ハマったカップラーメンです。ペペロンチーノのような、とんこつラーメンのような不思議な感覚にハマります!激辛好きには辛さはほとんど感じないレベルでした。
麺大盛り辛みそラーメン
▼商品名:麺大盛り辛みそラーメン《コクのある旨辛みそスープ》 値段:¥198(税込)
スープ ★★★☆☆
麺 ★★★★★
全体のバランス ★★★☆☆
辛さ ★☆☆☆☆
▼みその香りが漂う、3種類の中で一番クセがなく食べやすい
▼麺は、とんこつラーメンとおなじくちぢれ揚げ麺
▼子どもが食べると辛い!と感じるピリ辛、塩むすびが合いそう

容量:104g(麺 90g)
カロリー:462カロリー
(麺408カロリー、スープ54カロリー)
待ち時間:熱湯5分
※結構な大盛り
良くも悪くも無難なみそラーメン。辛さが苦手な人もおにぎりと一緒なら食べられると思います。
ただ、大盛りなのでご注意を!
ローソンのデザート2種類を食べてみた
今回はカップラーメンだけ!!と心に決めていましたが、辛党&甘党な私はデザートコーナーの前を通ると誘惑にまけました。
びっしり並んだデザートコーナーの前を通るときは要注意!(笑)
今回はデザートに2種類をチョイス。

【商品名:あんこのプリン(¥297(税込))】
甘さ控えめのあんこ&白玉がひとつ入っていました。
あんことミルクプリンを一緒に食べると、だいすきな「あいすまんじゅう」の味に似ている!
ペロリと食べてしまいました。
▼カロリー:242カロリー
リピート ★★☆
見た目 ★★☆
全体の甘さ ★☆☆

【商品名:ベイクドプリンサンド(¥248(税込))】
見た目はプリン!カスタードクリームはバタークリームに近い。
バタークリームが苦手なKanoeはハマらず...すみません。
キャラメリゼの部分はサクサク美味しかったです!
▼カロリー:377カロリー
リピート ★☆☆
見た目 ★★★
全体の甘さ ★★★
ローソンで辛いカップラーメンが出た?実際に食べてみたのまとめ
今回は、ローソンで発売された辛いカップラーメン「スープ激うま!激辛味噌ラーメン」を実際に食べてみました。
とにかく痛い!ヒリヒリする!が正直な感想です。旨さより痛さが強かったな~。でも美味しい。
大盛りシリーズも美味しかったです。
激辛しかり、大盛りしかり、この値段でこの味を食べられることに脱帽ですね。
ちなみに今回の商品たちは、日清食品が製造元でした。美味しくないはずがない!
激辛好きの方も、カップラーメン好きの方も、ぜひ食べてみてください。

デザートもまだまだ食べてみたい商品がたくさんあったな...。
次はコンビニデザートの食べ比べ、やりたいな♪