小学校入学前って勉強や生活習慣、早期ラン活など、教えること・準備することが実は多い時期です。
来年から小学校入学!というお子さんがいらっしゃるママパパさん。
お子さんが自分から進んで学べる、楽しみながら学べるおすすめ通信教材をご紹介しますね。
Kanoeのプロフィール
小学校入学前に何か準備をしないといけないわけではないけれど、『小学校へ入学したら周りに遅れをとらないように』『少しは知っていると勉強がスムーズかな』と、ついつい親目線で考えてしまうことがあると思います。
▼おすすめ通信教材です
小学校入学前に身につけること 勉強編
小学校へ入学すると、時間割りで決められたたくさんの勉強が待っています。
▶ひらがなを読めるようになろう
小学校へ入学すると、授業が始まりますね。教科書を読むことが始まります。教科書を読むために、まずはひらがなを読めるようになることです。
濁点の「だ・ぱ」や小さい文字が入る「きゃ・きゅ・きょ」なども読めるように練習しましょう。よく100円均一に売っている、お風呂に貼るひらがなシートはおすすめです。
▶ひらがなで自分の名前を書けるようになろう
ひらがなが読めるようになってきたら、次はひらがなを書く練習です。
まずは、小学校に入ってから書くことが圧倒的に多い「自分の名前」を書く練習をしましょう。自分の名前が書けたら、すきなものや家族の名前を書いて練習します。書くことに慣れることが大切です。
ここでママパパが確認することがあります!ひらがなを書くとき、書き順や止め・はらいはチェックしてあげましょう。一度覚えた書き順は中々直すことが難しいので、正しい書き順ができているか確認してあげて下さい。
しかし、親ばかりが熱心になっても...小学校入学前準備に、子供も興味をもって取り組んでくれたら嬉しくないですか?
ちびKanoeが4歳からお世話になっている通信教材で、素敵な入学前アイテムが届きました。アイテムを交えながら小学校入学前に身につけることをみていきましょう!
届いたのは、かっこいい1ねんせい STARTBOXです。
ひらがなの読み・書き以外にも、準備していくといいことって色々あるんだ!
▶反対ことばや様子を表す言葉を覚えよう
届いたアイテムにもありましたが、反対ことばやビュービュー・ほくほくなどの擬音語も覚えるといいそうです。表現力や言葉の幅が広がります。
▶ノートに書き写す練習をしよう
通信教育のアイテムを見てハッとしました。
先生が黒板に書いたことをノートに書き移すことが、小学校では基本です。
誰かが書いたことを書き移すって意外と大変ですよね。
ママパパが書いたことを、お子さんがノートに書き移すという練習をしておきましょう。
小学校入学前に身につけること 生活習慣編
小学校へ入学すると、起きる時間・寝る時間・遊ぶ時間・勉強する時間など生活習慣が大きく変わるご家庭も多いかと思います。
小学校では、時間割りで毎日の学校生活が管理されます。そして、自分で時間を把握して行動できるようになっていきます。
▶時計が読めるようになろう
時計が読めないと家でも学校でも時間管理はできません。
デジタル時計だけではなく、アナログ時計も読めるようになりましょう。小学校の校内や教室にある時計は基本アナログ時計です。
▶決めた時間に起きよう・寝よう
保育園や幼稚園は、ご家庭によって登園時間が多少バラつきますが、小学校は登校時間が決められています。
私の幼少期は学校に来るのが超早い子などいましたが、今は安全面を考慮し決められた時間(8:00~8:15までなど)に登校するルールに変わった小学校が多いようです。
小学校へ入学すると、集団行動が始まるので遅刻をするわけにはいきません。早く寝て早く起きるというより、決めた時間に起きる習慣を身につけましょう。
▶自分で決めた時間に起こしてくれる目覚まし時計なのですが、なんと自分で決めた寝る時間も設定できます。寝る時間が近づくと、音声メッセージで教えてくれます!
決めた時間に起きるには、決めた時間に寝るという習慣が大切なんですね~。
小学校入学前に身につけることのまとめ
小学校入学前に身につけておきたい勉強と生活習慣ですが、ママパパも仕事や家事をしながらだと全て子供のためにこなすには身体がもちません。
私が疲れ切った状態で勉強を教えてもイライラしてしまい、つい怒ってしまう時がありました。その時のちびkanoeの悲しそうな顔...申し訳ない。
そんなときこそ通信教材の力を借りる時です。
褒めて褒めて伸ばすことを通信教育の教材からたくさん学びました。
そして、問題に正解したらシールを貼ったりするなど自然と褒めるシステムになっています!
通信教材の問題が解けて、私がハナマルを書いた時のちびkanoeの嬉しそうな顔は最高です。
おすすめ通信教材なら、子供はもちろん親も一緒に楽しんで小学校入学前準備ができます。
最後に、もうひとつ事前に身につけてほしいことがあります。
▶名前を呼ばれたら返事をすることに慣れておこう
小学校へ入学すると、名前の呼ばれ方・呼び方が変わります。
「○○ちゃん、くん」と呼ばれていた環境から、「○○さん、○○(呼び捨て)」へ変わります。名前を呼ばれても環境の変化もあり緊張して声が出なかったり、返事をする声が小さかったりします。
○○さん!と呼ばれたら「はい!」と元気に返事をする練習を小学校入学前にしておくといいです。
【こどもちゃれんじ】デジタル教材?紙のワーク?幼児期に合った学びかたはどっち?関連記事:4歳から公文を習い始めるのは無駄?3年目の効果を検証
随時、通信教材で素敵なアイテムが出てきたら更新していきますね。